新曲「どんな小さな」が日テレ系新土ドラ9『放課後カルテ』の主題歌に決定!

10月12日(土)から始まる日テレ系新土ドラ9『放課後カルテ』の主題歌を担当することが決定しました!

 

本ドラマは、世代を超えて多くの読者から愛されている日生マユの人気マンガ「放課後カルテ」(講談社「BE・LOVE」所載)が原作。小学校を舞台とした、偏屈な学校医が子どもたちの背中を押す“保健室ヒューマンドラマ”。

主題歌「どんな小さな」は、ドラマの制作スタッフの想いを聞いて書き下ろされた楽曲で、作詞・作曲は橋口、編曲は村中が担当。

困難や自分の弱さと向き合い葛藤しながらも、強くなりたいと願い懸命に生きる“君”に寄り添う応援ソングになっております。
ドラマ初回放送日の10月12日(土)0:00に配信リリースすることも決定!

 

そして、9/23(月祝)のFMヨコハマ YOKOHAMA RADIO APARTMENT 「ドア開けてます!」にて、「どんな小さな」のフル尺を初OAすることも決定しております!

 

 

《 橋口洋平 コメント 》

人は生きていく中でいくつもの出会いを重ねていきますが、同時にたくさんの"自分"にも出会います。

中には受けとめきれないほどに弱い自分や、人に知られたくない自分も現れたり。

その度に戸惑い、悩み、葛藤しながらも、なんとか笑顔で精一杯に日々を歩き続ける全ての人に届けたいまっすぐな一曲が出来ました。

 

「放課後カルテ」の牧野先生は、笑顔や涙の向こう側を診られる人です。

この歌がドラマと共に、あなたの中にいる"誰も知らない自分"にそっと寄り添えることを願っています。

 

《 主人公・牧野先生役 松下洸平さん コメント 》

ドラマの撮影が始まって2週間ほど経過し、少しずつ第1話の輪郭が見えてきましたが、まだこの作品が視聴者の皆様にどんな形で届くのか想像し切れない部分もあります。

けれど、wacciさんの『どんな小さな』という曲を聴いて、少なくとも僕は確信しました。

このドラマは絶対に面白くなる!と。

本編と主題歌は一心同体だと思っています。

僕たちがどれだけ考え、演じ切っても、それでも足りない最後の1ピースが主題歌だとしたら、僕たちは今回最強のギフトを頂きました。

この曲に恥じないよう、僕たちは1カット1カットに情熱と愛情を込めて演じていこうと、改めて強く思わせてくれた、そういう楽曲です。

 

《 日本テレビ コンテンツ制作局 プロデューサー 岩崎秀紀さん コメント 》

橋口さんが、漫画『放課後カルテ』とドラマの脚本も読んで下さり、また、直接我々の想いも聞いて作ってくださった主題歌に、本当に感動しています。困難にぶち当たっているとき、誰かが見守っていてくれるだけで心は楽になり、自分は自分でいいと思えます。そんな想いが込められた、強く優しく背中を押してくれる曲です。イントロから本当にあたたかいので、ドラマの中で主題歌がかかる瞬間を楽しみにして頂ければと思います。

 

 

【リリース情報】

2024年10月12日(土) New Release

Digital Single『どんな小さな』


作詞・作曲:橋口洋平

編曲:村中慧慈

 

【作品情報】
日本テレビ系 新土ドラ9『放課後カルテ』

初回放送日:10月12日(土)

放送時間:毎週土曜 21:00~

https://www.ntv.co.jp/houkagokarte/

 


●第一話 あらすじ

小児科医の牧野(松下洸平)が、「学校医」として東多摩第八小学校に赴任した。仏頂面で「保健室にはなるべく来ないでもらいたい」と言い放つ牧野に、児童たちも、6年2組の担任・篠谷(森川葵)も唖然。牧野は医師を学校に常駐させるという新たな試みで大学病院から送られたのだが、その影にある事情を抱えていた…。

その日、いつものように保健室にやってきた児童・ゆき。授業中にもよく居眠りをしてしまうゆきは、保健室で寝る時間が心のオアシスだったが、「勝手に寝るな」と牧野に言われ、その平穏が破られる。

一方、やんちゃな児童・拓真は、裏山の立入禁止エリアにカッコいい秘密基地を発見したと大興奮。興味を持った宏哉と大和を引き連れて、裏山に行くことに。しかし、体調が良くないことを隠していた拓真は、藪の中で突然倒れてしまう…。篠谷と共に現場に向かった牧野は、拓真の症状を見て即座に病気を絞り込んでいく。

数日後、一向に居眠りが改善しないゆきについて、牧野に相談しに来た篠谷。児童の本心を理解する難しさを吐露する篠谷だが、気持ちを理解してくれない牧野と、言い合いになってしまう。するとそこに、ゆきがグラウンドで倒れたという知らせが届き―――。


原作:日生マユ『放課後カルテ』(講談社「BE・LOVE」所載)

脚本:ひかわかよ

音楽:得田真裕

演出:鈴木勇馬 ほか

プロデューサー:岩崎秀紀 秋元孝之 大護彰子

協力プロデューサー:大平太

チーフプロデューサー:松本京子

制作協力:オフィスクレッシェンド

製作著作:日本テレビ